診断はスマートフォンから
お楽しみください。
https://personalcolor.visee.jp
パーソナルカラー診断って?
パーソナルカラーとは、一人ひとりの肌や髪・瞳の色などの色調に最も調和し、自然に魅力を引き立ててくれる色のこと。パーソナルカラーのタイプは、色相・明度・彩度といった色の性質によって Spring / Summer / Autumn / Winter の4つのグループに分かれます。
メイクにパーソナルカラーを取り入れることは、自然なのに圧倒的に可愛く見える
“秘密の垢抜けテクニック”!あなたのタイプを早速チェックしましょう♪
AIカラー診断サービスirofit開発協力・監修
三輪詩織氏
(株式会社Style Works代表)
カラー診断のSTEP
「診断スタート」ボタンを押し、明るい場所で顔全体が映るように撮影するか、顔写真をアップロードしてください。(昼間の撮影がおすすめです)
あなたの肌・瞳やその他の顔の構成色をAIが解析し、数秒でパーソナルカラータイプが表示されます。
撮影時の注意点
- 自然光または蛍光灯の下などの明るいところで、真正面から撮影してください(白熱灯はNG)。
- カラーコンタクトを外しての撮影をおすすめします。
- ノーメイク(難しければナチュラルメイク)で、口紅も極力つけずに撮影してください。
- 照明や使用機器などの環境の変化によって診断結果が異なる場合があります。
- 縦画像をアップした場合でも、横向きにプレビューされる場合がございますが、診断結果には影響はありません。
- カメラの起動にはアクセス許可が必要です。ブラウザからのカメラへのアクセスを許可してからご利用ください。
- 複数のパーソナルカラータイプの要素を同程度持つ方の場合、診断結果が複数タイプにまたがる可能性がございます。
よくあるご質問
- Q. パーソナルカラーのイエベ・ブルベは何を表している?
- A. イエベとは、イエローベースの略で、黄みを含む色のグループのこと。ブルベとは、ブルーベースの略で、青みを含む色のグループのこと。イエローベースにはスプリングとオータム、ブルーベースにはサマーとウィンターがあります。
- Q. 黄み肌でもパーソナルカラーがブルーベースの場合がある?
- A. 黄みを帯びた肌だからといって、一概にイエローベースタイプとは言い切れません。黄みのあるカラーを足して血色感が増して綺麗に見える方もいれば、逆に黄みが強くお顔に反射し過ぎてしまいくすんで見えてしまう方も。その場合は、ブルーベースのカラーで顔の黄みを適度に抑え補正する方が良いと言えます。
- Q. パーソナルカラーは一生変わらない?
- A. 人の肌色は、加齢や日焼けなど様々な要因で変化します。そのため、その時の肌色に映える色は微妙に変わることが考えられ、パーソナルカラータイプの中でもより似合う色調(色の明度・彩度等)が変化します。
- Q. 複数のカラータイプが似合う人は存在する?
- A. 似合う色が複数のタイプに存在している人は少なくありません。その場合は、該当するカラータイプの共通要素を見つけ、カラーを選んでいただくと色の選択肢が広がります。例えば、スプリングとサマーにまたがる人の場合は、色の明度が高い色のグループ、という共有点がありますので、黄みカラーでも青みカラーでも、色の明るさを意識していただくと馴染みやすいです。
- Q. 使いたい色が似合う色と違ったら?
- A. 好きな色と似合う色が違っても大丈夫!似合わせのコツはちゃんとあります。例えば、自分の得意なカラーの上に苦手カラーを重ねて馴染ませたり、苦手カラーを乗せる範囲を狭くしてポイント使いしたりすることで、苦手カラーも十分楽しむことができますよ。
エラーが発生しました
エラーメッセージを表示します。エラーメッセージを表示します。エラーメッセージを表示します。
もう一度写真を送信してください。
診断中...